お問い合わせ
交通アクセス
サイトマップ
オープンキャンパス・学校見学
資料請求・お問い合わせ
アクセス
MENU
受験生の方へ
保護者の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
採用ご担当者の方へ
学校案内
学校案内
学校法人 緑生館について
学校長あいさつ
西新町キャンパスの特色
本町キャンパスの特色
交通アクセス
情報公開
学校法人緑生館 理事施設
出身校一覧
教職員募集
学科
学科
作業療法学科(4年制)
理学療法学科(4年制)
総合看護学科(4年制)
専攻看護学科(全日制2年課程)
入学案内
入学案内
西新町キャンパス【4年制】
本町キャンパス【全日制2年】
学費
学費
学費(西新町キャンパス)
学費(本町キャンパス)
学費サポート
奨学金・教育ローン
キャンパス
キャンパス
西新町キャンパス【4年制】
本町キャンパス【全日制2年】
就職・資格
就職・資格
国家試験合格実績
求人状況・就職先一覧
卒業生メッセージ
高度専門士について
ダブルスクール制度
アクセス
オープンキャンパス
資料請求
HOME
オープンキャンパス
資料請求・お問い合わせ
緑生館トップ
>
学科
>
専攻看護学科(全日制2年課程)
>
専攻看護学科の教育・国家試験合格実績
専攻看護学科│専攻看護学科の教育・国家試験合格実績
教育
1.サポーター制による学習支援
担任+グループ別のサポーター教員を配置したグループ制で学生ひとり一人をフォローアップ
2.専門領域制による看護専門分野の講義/実習
<講義>
専任教員および実習施設等の看護師による講義
※認定・専門看護師による講義も多い
<実習>
領域担当の専任教員が全学生を担当(但し、基礎・統合実習は全教員)
※病院実習では 教員が毎日、臨地指導を実施
3.看護技術 演習・実技の強化
OSCE(客観的臨床能力試験)を実施し、より現場に近い状況を設定し、働くことをイメージできる内容で演習を行い、看護実践能力の育成に力を注いでいます
4.リハビリ系学科との連携
西新町キャンパスにある理学療法学科・作業療法学科専任教員によるリハビリテーション学の講義
5.充実した国家試験対策
1年次から国家試験を意識化
・解剖生理・病理・看護学の関連の15回の試験(統合学習Ⅰ)
2年次国家試験の早期取り組み
・10月初旬に早期に各論実習完了
・国家試験対策の集中講義や少人数ゼミの実施
講義と自己学習の組みこんだカリキュラム
領域担当者やサポーター教員による個人・グループ指導
模擬試験成績は、毎年全国上位!
取得できる資格・称号
●看護師国家試験 受験資格
必要とされる職場
●医療関係:病院/診療所/訪問看護ステーション
●福祉関係:社会福祉施設/在宅福祉サービス施設
●保健関係:健診センター
●そ の 他 :行政/教育機関/一般企業など
国家試験合格実績グラフ
専攻看護学科
学科紹介
専攻看護学科の教育・国家試験合格実績
カリキュラム
在校生メッセージ
卒業生メッセージ
専門実践教育訓練給付制度
教員紹介
全日制2年教育について
本町キャンパスの特色
専攻看護学科
入学案内
キャンパスライフ