桜キャンパス
西新町キャンパス
2020年4月2日(木)。晴れ☀
みなさん、こんにちは!
コロナ感染の拡がりを気にしつつも、にぎわってきた桜🌸のキャンパスの中、2020年度開講いたしました。
ウイルス対策をでき得ることをしながら、総合看護学科では早くも講義が始まっています。
さて、キャンパスの桜、実は卒業生が植えた記念樹が3本あります。
まずは、リハビリ系学科第6期生の紅枝垂れ桜。

まだ満開までは至っていませんが、ほんのりと紅い花びらが異彩を放っています。
次に総合看護学科2期生の記念樹。

こちらもまだ五分咲きといったところでしょうか。
そして、総合看護学科7期生、昨年度の卒業生の桜です。

看護校舎を望む場所で在校生たちを見守っています。
というわけで、キャンパス内の桜たち。
コロナに負けるな!と華やかに彩っています。



さて、来週4月7日(火)はいよいよ入学式です。
当校では新型コロナウイルス感染拡大防止の対応をとった上で、入学生と教職員のみの規模を縮小した式典で実施します。
保護者の方始めご関係者の方には申し訳ありませんが、ご理解をお願します。
みなさん、こんにちは!
コロナ感染の拡がりを気にしつつも、にぎわってきた桜🌸のキャンパスの中、2020年度開講いたしました。
ウイルス対策をでき得ることをしながら、総合看護学科では早くも講義が始まっています。
さて、キャンパスの桜、実は卒業生が植えた記念樹が3本あります。
まずは、リハビリ系学科第6期生の紅枝垂れ桜。


まだ満開までは至っていませんが、ほんのりと紅い花びらが異彩を放っています。
次に総合看護学科2期生の記念樹。


こちらもまだ五分咲きといったところでしょうか。
そして、総合看護学科7期生、昨年度の卒業生の桜です。


看護校舎を望む場所で在校生たちを見守っています。
というわけで、キャンパス内の桜たち。
コロナに負けるな!と華やかに彩っています。









さて、来週4月7日(火)はいよいよ入学式です。
当校では新型コロナウイルス感染拡大防止の対応をとった上で、入学生と教職員のみの規模を縮小した式典で実施します。
保護者の方始めご関係者の方には申し訳ありませんが、ご理解をお願します。
企画広報室 M