緑生館のリハビリ教育について
西新町キャンパス
8月4日(土)晴
みなさん、こんにちは!
リハビリテーションのことがよく解る、作業療法学科・理学療法学科のオープンキャンパス第2回目を実施しました。
今回は本校ならではのリハビリテーション教育についての特別講義も実施しました。

毎日35℃以上の高温が続いている鳥栖地方ですが、多数の参加者に来て頂きました。

理学療法学科・作業療法学科の特化したリハビリのオープンキャンパスですので、まずはリハビリ系学科副校長の挨拶の後、教員紹介を致しました。

そして、本校のリハビリ教育についてウン十年携わってきたベテラン宮本教員より、初めの一歩から国家試験の高い実績を誇る本校の教育の秘訣などについて熱弁をふるって貰いました。

後半は選択プログラムを実施。
理学療法、作業療法を理解できる体験学習には高校生を中心とした参加者本人が多く出席。


保護者の方たちを中心に、本校紹介~就職、学費奨学金、支援制度などの説明の後、キャンパス内を見学しました。

最後は個別相談や在校生や教員たちとの茶話会を持って終了しました。

参加して頂いた皆様、大変暑い中をありがとうございました。
次回は夏休み最後の緑生館すべてが解るフル企画のオープンキャンパスです。
本校学生たちとのランチやサークル紹介、お楽しみ抽選会などもありますよ。
8月19日(日)10:30~15:30!
詳しくはこちらをご覧下さいネ
↓
8/19オープンキャンパス
では、またお待ちしてま~す(^-^)/
みなさん、こんにちは!
リハビリテーションのことがよく解る、作業療法学科・理学療法学科のオープンキャンパス第2回目を実施しました。
今回は本校ならではのリハビリテーション教育についての特別講義も実施しました。


毎日35℃以上の高温が続いている鳥栖地方ですが、多数の参加者に来て頂きました。

理学療法学科・作業療法学科の特化したリハビリのオープンキャンパスですので、まずはリハビリ系学科副校長の挨拶の後、教員紹介を致しました。

そして、本校のリハビリ教育についてウン十年携わってきたベテラン宮本教員より、初めの一歩から国家試験の高い実績を誇る本校の教育の秘訣などについて熱弁をふるって貰いました。

後半は選択プログラムを実施。
理学療法、作業療法を理解できる体験学習には高校生を中心とした参加者本人が多く出席。






保護者の方たちを中心に、本校紹介~就職、学費奨学金、支援制度などの説明の後、キャンパス内を見学しました。


最後は個別相談や在校生や教員たちとの茶話会を持って終了しました。


参加して頂いた皆様、大変暑い中をありがとうございました。
次回は夏休み最後の緑生館すべてが解るフル企画のオープンキャンパスです。
本校学生たちとのランチやサークル紹介、お楽しみ抽選会などもありますよ。
8月19日(日)10:30~15:30!
詳しくはこちらをご覧下さいネ
↓
8/19オープンキャンパス
では、またお待ちしてま~す(^-^)/