理学療法学科

理学療法学科
人生のあらゆる場面で、
身体に障がいを持った方に
基本的な動作能力の向上をサポート。
理学療法士(PT)のミッション、それは疾病や外傷によって身体に障がいを持った人びとが、一日でも早く日常生活を取り戻し、社会復帰できるように身体の機能回復を援助することです。そのスペシャリストを目指すには、医学だけではなく保健や社会福祉関連の幅広い知識と技術の習得が必要です。さらに緑生館では、対象者やそのご家族に対して真摯な姿勢で対応できるよう、礼儀を重んじ、責任感のあるPTの育成を目指しています。
理学療法のことがよく解る映像です↓
 理学療法ってなんだろう?導入編 公益社団法人 日本理学療法士協会  制作

リハビリテーション教育評価機構認定

理学療法学科 学科長 高森 真須美
一般社団法人リハビリテーション教育評価機構とは、全国のリハビリテーション養成校の「教育の質」を保証するため、養成校に対して公正かつ厳正な審査を行い、その教育施設の優れている点や課題を明らかにする中立的な第三者機関です。

緑生館理学療法学科は、すべての評価基準を満たしているとの評価を受けるとともに、「PBL、総合授業等に教員全員で取り組み、地域に密着した社会貢献が実施されている」点がとくに優れているとの評価をいただきました。

学科長あいさつ

理学療法学科 学科長 竹井 和人
理学療法学科 学科長
竹井 和人

理学療法士の仕事は、歩行練習や筋トレなど体の機能を改善することはもちろん重要ですが、障がいを持った方がどうすれば前向きに生活をしていけるか?そのために医学的な知識や治療技術などに加え、気持ちも含めて相手を理解するということが重要です。緑生館では、学生が国家試験や臨床実習に自信を持って臨めるよう、解決能力を育てるための思考過程を重視した授業や研究活動を実践します。知識やコミュニケーション力の向上に注力し信頼されるセラピストを育成しています。